今は妊活のためにヨガを始める人もいるくらい。
全国にチェーン展開しているの「LAVA」の会員でした。
マスクを付けてやってもいいか?と聞いていて、マスク着用OKだそうです。
この黄色の枠内のみ3月31日に追記した部分になります。
私なりの考えですが、10分ヨガがあるとレッスン受講者が分散してシャワーやロッカールームの混雑が緩和され、感染リスクが下げられるのが理由かも? 11. しかもLavaは次亜塩素酸とかアルコールじゃない謎の消毒剤使ってますよね。 他のジム、休館で月額料とらないのにね。 休会費も違約金も高すぎです。
。 消費者をバカにしているのか。
これって、コロナが収まってる前提で、手続きの手間を省いてくれてたんじゃないの?って、いいように解釈してた私・・・ このへんから、ちょっとLAVA(ラバ)に対して???な感じに・・・ LAVA(ラバ)退会手続き 2か月休会費払うと、4200円。
当記事は2020年3月24日投稿し、3月31日に一部追記した記事です。
案の定4月、5月は休業で保留状態、、、なのに昨日休業していた4月5月分の請求が来ました。
レッスン参加人数が少なければマットの間隔を保てるので感染リスクも減りそうです。 また入会時の商品の紹介もヨガマットやラグなど、ヨガを行うには必要なセットなので、何を揃えたらいいのかわからないという人にはとてもおすすめです。 むしろホットでない方がよいのかもと、考えるようになりました。
17今回は「どうしよう。 証拠保全のために残しております。
ただ、気になったのが、引落に関すること。
解約金の支払い方法 解約金は口座からの引き落としではありません。
あくまでも私が通っている店舗や周辺の店舗はこのようにシャンプーやリンスを使用できますが、店舗によっては使用ルールが異なる場合があるので、通っている店舗のルールに従ってくださいね。
シャワーは浴びずに、家で浴びる 汗を拭くシートが置かれているので、それで体をささっと拭いて長居しないようにしています。
7私は、こんな嫌な思いをもうしたくないのでそそくさと解約して縁を切ります。
当時は体験レッスンを受けたその日に入会すると、入会金、登録料が無料になるキャンペーン中でした。
ホットヨガLAVAは倒産するんですか? 計画倒産の噂があります。
この退会時違約金変更もホームページで掲載されていないため、このルールがいつまで有効かは不明です。
さらに3か月間は、通いたい放題(フリーフル 月15237円+税)が半額になるキャンペーンも並行しているので、体験レッスンの後に入会しました。 【はじめに】 入会の経緯 私がLAVAに入会したのは、およそ3年前。 私は一度LAVAをやめていますが2ヶ月で戻ってきた出戻りです。
18誰かが「え?私、気にしないでガンガン行ってるよ!」とか言ってくれていたら、「そんなもんかな」と思って心のブロックが外れて、おそらく行っていたとは思います。
ご来店のお客様・勤務スタッフが濃厚者に当たるかどうかにつきましては、保健所からの返答を待っている状況となります。
私的には料金回収はするけど返金に対する対応の曖昧さを感じました。
レッスン内容も夏はガンガンお金取る有料レッスンを1日に2回も設け、ただでさえ月会費払ってるのにまだとるのかと本当に金しか考えていない会社。
LAVAが開いてるに行かないのは消費者側の問題だから全額支払えというのは、法律としては問題ないのかもしれませんが、企業の姿勢に疑問を感じざるを得ません。 会員に対してはあれこれルールで縛り付けているのに、自分達はレッスンスケジュールを変更したりスケジュール公開日を変更したり、都合いいところが本当に腹立たしいです。 なお、現時点で当日勤務したスタッフにの症状が出ている者はおりません。
11進化しない物事はいつか衰退するものです。
なお、LAVAは店舗によって、レッスン料や会員のスペックが多少異なります。
遅刻やキャンセルに関しても、自分都合の口コミが多いかと。
また、これは店舗スタッフの不手際 応対いただいたスタッフも認めました ですが、契約書の「お客様控え」に「継続必須期間」が記載されておりませんでした。
過去に遡っての請求や、過去の契約の解除ってできるんでしょうか? もう意味がわかりません。
。 違約金なしで、「ずっと割」の差額分を返金することで退会できるという形にしたようです。
また、該当の店舗スタッフは本日より自宅待機、検査受診予定となります。
必要な場合はお渡ししますので、お気軽にお申し付けください。
3月30日追記:この記事を書いた3月16日時点では新型コロナがそこまでの状況ではなかったのですが、2週間経ち大変な状況になってきてLAVAに通ってる場合ではなくなってしまったので、落ち着くまで私もしばらくお休みします。